ほんずなすぶろぐ

プラモデルやフィギュアの紹介

メガミデバイス 隊長ドローン 電飾化

f:id:udadee_crap:20210523121438j:plain

メガミデバイス相河愛花のボーナスパーツ、隊長ドローンの塗装と電飾化をしました。

※全パーツ、下地処理はしていません。

サフとかプライマーとか洗浄とかめんどいのでそのまま塗装しています。

 

電飾化

使用した工具類

f:id:udadee_crap:20210523121425j:plain

電飾

HIROMI(ヒロミ) ミライト 316B 青

 

ピンバイス

ウェーブ HG ワンタッチピンバイス (単品)

ウェーブ HG ワンタッチピンバイス専用ドリル刃 (単品) 0.8mm

ウェーブ HGワンタッチピンバイス 専用ドリル刃 (単品) 3.0mm

 

いきなり3㎜で穴を開けず、1㎜等でアタリをつける。

今回は0.8㎜でアタリをつけました。

f:id:udadee_crap:20210523121317j:plain

 

アタリをつけたら3㎜で穴を開けていく。根気よく回していく。

f:id:udadee_crap:20210523121322j:plain

f:id:udadee_crap:20210523121327j:plain

ミライトを装着させ確認しながら調整する。

ミライトの頭が出すぎるとクリアーパーツがはまらないので穴は深めに。

ミライトの取り出しがスムーズになるように穴径を削って調整する。

f:id:udadee_crap:20210523121429j:plain

f:id:udadee_crap:20210523121333j:plain

f:id:udadee_crap:20210523121337j:plain

 

納得する位置まで削ったらバリを取ったり微調整をする。

ミライトは押し込んで点灯、引っ張って消灯なので、

ミライトを装着したままにしたいのであれば消灯時でもクリアーパーツがはまるようにする。

f:id:udadee_crap:20210523121356j:plain

f:id:udadee_crap:20210523121351j:plain

 

点灯時。

f:id:udadee_crap:20210523121407j:plain

f:id:udadee_crap:20210523121411j:plain

f:id:udadee_crap:20210523121416j:plain

f:id:udadee_crap:20210523121421j:plain

 

塗装

ボディ

ガイアノーツ AT-17 ホワイトグレー

 

メカ部

ガイアカラー 075 ニュートラルグレーⅤ

 

スミ入れ

タミヤ スミ入れ塗料 (グレー)

 

トップコート

GSIクレオス Mr.トップコート 水性プレミアムトップコート 半光沢 スプレー

 

完成

f:id:udadee_crap:20210523121434j:plain

f:id:udadee_crap:20210523121443j:plain

f:id:udadee_crap:20210523121448j:plain

f:id:udadee_crap:20210523121505j:plain

f:id:udadee_crap:20210523124150j:plain

ミライトの取り出しをラクに行うために片側の穴を削っておくとパーツを外しやすい。

 

シタラちゃんガネーシャの発売からアリスギアをプレイし始めたので

今更になって隊長ドローンを組み立てました。

調査任務が忙しいのでプラモ作りのペースは落ちそうです。

メガミデバイス アリス・ギア・アイギス 相河 愛花 全長約160mm ノンスケール プラモデル