くノ一モードの塗装、組み立てをしました。
※全パーツ、下地処理はしていません。
サフとかプライマーとか洗浄とかめんどいのでそのまま塗装しています。
塗装
ホワイトパーツ (アーマー、リボン等)
ガイアノーツ 聖戦士ダンバインカラーシリーズ AML-03 オーラパールホワイト
インナー
ガイアノーツ ガイアカラー フレームアームズ・ガールカラー FG-05 インナーブラック
クリアーパーツの裏側
GSIクレオス ガンダムマーカーEX XGM100 ガンダムメッキシルバー
髪
Mr.カラー LASCIVUS Aura(ラスキウス・アウラ) CL104 ピンクパープル
立物、額当て
GSIクレオス ガンダムマーカー AMS125 ガンダムメタリックマーカーセット2
内のGM176メタリックピンク
コート剤塗布
アーマー、リボン、髪
インナー
肌
GSIクレオス Mr.スーパースムースクリアー つや消し スプレー B530
マスキングtips
円形周りのマスキングのやり方
プラッツ スーパーパンチコンパス チタン刃スペシャル プラモデル用 工具 SPC-4
マスキングテープをサークルカッターで丸く切る
径は少しだけ余裕を持たせる
円形を取り除く
半分に切り半円状にする
パーツに貼り付ける
貼るときマステが伸びたりするのでしっかり押しつけて貼る
同様に半円状マステを貼る
3回に分けて貼る
きちんと径を測って円形を切り抜いてもよいが
半円で分けて貼ったほうが微調整しやすいです
だがマステが重なっているので浮いて隙間が出たりするので注意する
完成
マガツキのカラバリだが新規髪パーツと表情パーツが付属。
白パーツなので塗装する人は使い勝手がいいかも。